グッズ紹介 ケガ、故障

頑張るランナー必見⁇シンスプリント治療法

スポンサーリンク

こんにちは。kixrunerです!

 

今日はランニングが習慣化している人なら

誰もが通る⁇

ケガの悩みについてお話です。

 

目次

この記事を読むとわかる3つのこと

 

1.なぜシンスプリントになるのか

2.どこをケアすれば痛みは緩和し、回復するのか

3.おすすめのケアグッズ

 

私も記録志向に走り始めて6年がたち、

だいたいひと通りのケガを経験しました。

 

一生懸命練習すればケガをして、

治ったかな?と練習を再開すれば

再発するなど、

数ヶ月を棒に振ったこともありました。

 

走れないもどかしさやツラさは

と~ってもよく分かります!

 

今回は昨年末に痛めていた、

シンスプリント(すねの痛み)について

自分なりの気づきや対処法がわかったのでお話します。

 

自己紹介

kixruner
わたくしkixrunerは、フルマラソンサブ2.5、5000m1529で走る市民ランナーです。現在はフルマラソン2時間20分切り、5000m15分切りを目指して日々練習しています!

1.なぜシンスプリントになるのか

 

ほとんどが運動量や質が急激にあがった時、

すねの骨に繋がっている骨膜(ひらめ筋などの付着部)への過剰な負担がかかってしまう。

いわゆる使い過ぎが原因です。

 

足首又は骨盤の横揺れにたえきれず、

骨膜に負担が加わり痛みがでます。

 

初期の痛みなら、走り終えたあと痛むが歩行などには支障はない。

ここから走り始めは痛むが、

2,3キロ走り、温まると痛みが麻痺して走れる。

次第に日常生活で歩くだけでも痛くて支障をきたす所までいくと、

ようやく整形外科や整骨院にお世話になるといった所でしょうか。

 

そんなわたしも息子に

「なわとびを教えて欲しい。」と言われ、

見本をみせようと数回飛んでみた所で痛みに耐えきれず、

休養を決意したことがありました。

どれだけ我慢して走ってたんでしょうね(笑)

2. どこをケアすれば痛みは緩和し、回復するのか

 

結論から言うと、「内転筋」と「足首周りと足裏」をほぐすと改善されます!

 

ちなみにいくら脛をマッサージしたり、

湿布を貼っても効果はありませんのでご注意ください。

 

骨盤由来の横揺れによる

シンスプリントの場合は、

お尻と太ももの付け根の内側部分(写真の黄色い部分)を

上から下へほぐしてみてください。

 

軟骨でも入ってるのか?というくらい

筋張った部分が見当たると思いますので

少々痛みますが、我慢してほぐしてやりましょう。

 

次に足首由来の横揺れによる

シンスプリントの場合は、

ツイートの写真で示した部分をほぐしてみてください。

https://twitter.com/kixruner220/status/1476532268919574528?s=21

 

こちらも電気が走るくらい痛い所や

痛みで攣りそうになることもありますが

走るよろこびを取りもどすために耐えましょう(笑)

 

私は両方とも実践しました。

数日やり続けると

びっくりするくらい改善されますよ!

 

脛の炎症がひどい場合は、

3日ほど走るのをやめて

炎症が引くのを待ちましょう。

 

シンスプリントの根本を

治療して改善することで

再発防止に繋がります。

 

3.おすすめのケアグッズ

 

わたしが毎日のケアで

愛用しているものを紹介します。

 

・黒いダイヤ(仮称)

なんと!100円均一のキャンドゥーで手に入ります。

私がもっとも押したいのは、テニスボールなどとは比較にならない硬さ!笑

 

凝り固まったシコリも

グイグイほぐすことができ、

プラスティック製のため

高い所から落としたりしなければ

半永久的に使用可能。

 

とてもコンパクトなので

職場や旅先への持ち運びも気になりません。

 

https://twitter.com/kixruner220/status/1358347990079971329?s=21

 

 

・マッサージガン

このブログでも何度も取り上げてますが、

一家に一台常備すべき逸品です!

わたしは10000円程の安価なものを

一年以上使ってますが、まったく壊れる気配はありません!

 

今や筋膜リリースはケガの予防や回復には必須です。

 

マッサージガンで身体も心も懐もケア!

 

 

今回のシンスプリントのケアにおいても

この2つのアイテムがあれば簡単です。

 

「そんなに本格的なランナーではないから、、」

という声が聞こえてきそうですが、

たとえ走るのをやめても無駄にはなりません!笑

 

ランナーではないウチの妻も、ストレッチや日々の家事で疲れたカラダ(腰痛、肩こり)の解消で毎日使ってます。

 

まとめ

 

ネット上でケガの治療法を検索をすると、

実にたくさんのアプローチ方法がでてきます。

 

今回はその中でも

わたしが試して、

効果を感じたものを紹介しました!

 

人は苦しさには耐えられても、

痛みには耐えれれません。

 

この記事を読んでひとりでも多くの

シンスプリントに悩めるランナーに

痛みなく走れる喜びを

取り戻してもらえれば幸いです。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村
マラソン・ジョギングランキング 応援のクリックお願いします。

スポンサーリンク

-グッズ紹介, ケガ、故障

Copyright© 大阪泉州をひたすら走る~sub2:21を目指して~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.