今日も全国的に猛暑日ですね。
今朝は寝坊して8時過ぎに出走しましたが、すでに33℃と命の危険を感じる暑さでした(笑)
昼間なんてとても外で過ごせる状況じゃないですね。
早く秋が来て日中に気持ちよく走れる気候になってほしいものです。
さてここ数日、SNS界隈で盛り上がっているトラックの厚底シューズ規制問題。
当初は12月からソールの厚さが25mm以上のシューズは使用禁止となるという話でしたが、どうやら7月28日以降の公認競技会で規制対象のシューズで走った記録は公認されないようです。
すなわち、ヴェイパーフライ等の厚底シューズはもうトラックでは使えません。
そのため、25mm以下でトラックで使用できるシューズの入手が急務となったわけですが、、
なんとミズノ公式サイトが発表した、25mm以下で使用可能なシューズの中にウェーブデュエルネオが入ってないではありませんか。。
どうやら当初発表していたソールの厚さが訂正され25mm以下ではなくなってしまったとか、、
それとソールだけでなく、どうやらインソールも含めて25mm以下でないといけないという話のようなのです。
こうなってくるとアシックスやアディダスの厚底シューズも当然使えない。
やはりスパイクを買うしかないのか、それともウェーブクルーズやエンペラー、ソーティマジックなどの薄底シューズに原点回帰するか、、
とても悩ましいですが、まだ10月の競技会まで時間があるのでギリギリまで検討したいと思います。
恐らくスポーツメーカー各社も徐々に対応し始めるのではないでしょうか。
8日〜12日までの練習を振り返ります。
8日 13キロ(5:51)坂道ダッシュ10本
9日 17キロ(4:46) 8000PR(設定3:30)を2000m(3:36-3:37)で断念
10日 完全休養
11日 300×7(r300) 50〜52秒+アップダウン計15キロ
12日 8000PR(設定3:30)+200+アップダウン計20キロ
(3:30-3:30-3:27-3:30-3:30-3:29-3:27-3:21)、34秒
9日の8000PRは暑さと疲労感で撃沈しました。
10日にスライドしようと思うも、走る気になれずに完全休養に。
今までの経験上走る気になれない時に無理をするとケガや体調不良になる可能性が高いので大人しく休みました。
休む時はしっかり休むとまた走る気力が湧いてきます。
11日にスプリントトレーニングをしてキレを戻し、12日にリベンジ8000PRを行いました。
夏場はついつい、時間のかからないスプリント系の練習に逃げたくなりますが、私の場合は閾値ペース付近のペース走をサボると中距離もマラソンも走れなくなってしまいます。
今後も週一回の我慢の時間と思って、ペース走をこなしていきます。
世間はお盆休み真っ只中ですね。
今年は、コロナ禍のため帰省も自粛、大阪で過ごしています。
気晴らしに大阪泉州名物の土産物、大阪マラソンの給食エイドで大人気、月化粧で有名な和菓子屋さん、「松風庵」の月化粧ファクトリーへ行ってきました。
お盆休みを近場で過ごそうという人たちで工場内は大勢の人でした。
映像で月化粧の製造工程を視聴後、歩いて製造ラインを見学、
最後に出来たてホヤホヤの月化粧を食べることができます。
市販の物は、とてもしっとりしていますが出来たては、外はサクサクで中の餡はまだ温かく、もはや別物です!
見学終了後は、販売コーナーにてファクトリーか難波店でしか買えない、月化粧抹茶を購入。
こちらももちろん美味でした。
ちなみに私一押しの商品は月化粧サブレです。
大阪に来られた際のお土産に是非お買い求め下さい。
きっと喜ばれるかと思いますよ。