こんにちは。kixrunerです!
先日のびわ湖毎日マラソンをテレビ観戦し、出走された方の快心の走りに、いまだに興奮が冷めません。
そして、びわ湖のコースは記録が出ないなんてことはなくて、気象条件やコンディションが整えば好記録も狙えることを示した日でしたね。
鈴木健吾選手の日本新記録もラスト7.195kmなんて、キプチョゲバリに速かったですよね。
目標にしているランチューバーさんやTwitterでフォローしている方々も好走されている人が多かったです。
こんなにハイレベルな集団で走れる機会はそうないと思うと、やっぱり出たかったな~と思う気持ちと、こう思えるのは棄権を選び、ケガの完治に専念したからなんだ。よかったじゃないか。と思える自分もいて、後悔はありません。
https://twitter.com/kixruner220/status/1366007935319465988?s=21
「継続して練習を積む」ことがどんなに尊いことか、身をもって体験できたことは、今後の陸上人生において、確実に財産となることでしょう。
22日からの練習を書いて、2月を振り返ります。
22日 15キロ(5:40)+バイクタバタ
23日 18キロ(5:14)+バイクタバタ
24日 20キロ(5:32)+バイクタバタ
25日 12キロ(5:22)+バイクタバタ
26日 完全休養
27日 8キロ(6:01)+バイクタバタ
28日 バイク120分(タバタ含む)
目次
ランニング
・ラン312キロ バイク38キロ スピンバイク3:40(タバタ11回)
・休息日 3日
・30キロ以上のジョグ 0回(150分は2回)
・レース、ポイント練習 10000PR(3:40)
ギリギリまでびわ湖毎日マラソン出場を検討していた為、休息日は少なめで、少しでも身体を動かすことを意識していました。
月初めから再び走り出し、急ピッチで突貫工事を進めていくも、1週間後に坐骨神経痛が再発。
加えて右足のアキレス腱も痛み始めて万事休すでした。
今回のケガを踏まえて、今後の方針も固めました。
新たな取り組みの一つに、スピンバイクのタバタをできる限り毎日やることに。
効果がわかるのはしばらく先でしょうが、コツコツと継続して、ケガの予防、体重管理に活かしていければと考えています。
緩いジョグなら問題なく走れるまで回復したので、焦らずじっくりと基礎を固める3月とします。
2月の積み上げ
・ブログ 5記事
・簿記 試験勉強中
・読んだ本 「自分を操る超集中力~DAIGO著」
雑感
ブログについては、もっと書きたい気持ちとびわ湖毎日マラソン出場に揺れる不安定な気持ちが入り乱れて、あまり更新できず、、
3月も簿記の試験勉強に注力したいので、あまり気張らずといきます。
簿記については、このままダラダラと続けていてはいけない、強制的に勉強する環境に追い込む為に、3月25日にWEB試験を受けることにしました。
全く自信などないですが、自信がつくのを待っていたら、いつになるか分かりません。
何事においてもそうですが、リスクをとりつつ、前に進むのが、変化の激しい現代社会を生きる唯一の方法であると考えています。
ということで、今回はお小遣いから受験料を払ったので絶対に受かりたいです(笑)
2月に読んだ本からの学び
「自分を操る超集中力~DAIGO著」
この本を読んで実行すること
・1日1回瞑想する(5分程度)
方法: イス又は床に座り、背筋を伸ばし、手は膝の上に置く。7秒鼻から吸って、7秒口から吐く。他のことにを考えそうになったら呼吸に意識をむける。
・朝起きたら、今日やるべきことを紙に書き出し、順番をつけ、それが終わるまで他のことに手をつけない
・作業の合間の休憩は体を動かし、アクティブレストとする
集中力は鍛えることもできるが、皆もっているものは平等で、いかにやるべきことをやり、やらないことをやらないか。など新たに学ぶことは多かったです。
瞑想は、スティーブ・ジョブズなど、各界の著名人も実践しており、興味があったので、これを機に取り入れていきます。
3月はランの基礎づくり、簿記の試験勉強を頑張っていきます!